とある初夏の日、窓を開けると種子が転がっているのに気が付いた。
それは連日…5個、10個…どうやら鳥が運んでくるらしい。
育てろと言うことだろうか?
| 2018年 |
|---|
| 6月 ※鳥たちに託された…2度目の挑戦である。 |
|
| 10月 ※冷蔵庫の中で発根…季節は秋だが…。 |
|
| 11月 ※発芽…室内で育てる。 |
|
|
|
|
| 12月 ※年内の成長はここで停止。 |
|
かくして苗が育った。
| 2019年 |
|---|
| 3月 ※春…目を覚ましたようだ。 |
|
| 5月 |
|
| 6月 |
|
| 7月 |
|
| 8月 |
|
| 9月 |
|
| 10月 |
|
| 11月※家族協議のうえで地植えに… |
|
| 12月※紅葉… |
|
| 冬を越してまた来年… |
|
かくして我が家の庭に苗木が一本…
| 2020年 |
|---|
| 3月 ※もうすこし… |
|
| 4月 |
|
| 5月 ※うぉう… |
|
| 6月 |
|
| 7月 |
|
| 8月 |
|
| 9月 |
|
| 10月 |
|
| 11月※あうち!おふくろめ…勝手に切りやがった! |
|
| 12月※葉を残しての師走かな… |
|
なんだかんだで順調に育っております。
| 2021年 |
|---|
| 3月 ※おや…? |
|
| ※これは…? |
|
| 3月14日…咲いた! |
|
| 4月 |
|
| 5月 |
|
| 5月下旬 ※実りました!ユスラウメで確定です。 |
|
| 7月※諸事情により植え替え、リスタート! |
|
| 9月※復調! |
|
来年は思いっきり伸びてほしい。
| 2022年 |
|---|
| 3月 ※春です |
|
| 3月19日 開花 |
|
| 次々咲くよ… |
|
|
| 4月 中旬 |
|
| 5月 下旬 |
|
| 7月 |
|
| 10月 |
|
甘酸っぱい果実を楽しめました。
| 2023年 |
|---|
| 3月 ※開花準備 |
|
| 3月13日 ※開花 |
|
|
続きます。